40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識

40歳以上の女性におすすめの疲労回復効果と抗酸化作用が高い食材とは

韓国美人の秘訣といえば唐辛子を思い浮かべますが、にんにくも忘れてはいけません!古くから世界中で、薬として用いられるほど美容と健康パワーに満ち溢れていますから、40歳以降の女性はアンチエイジング対策として是非取り入れていただきたい食材です。


にんにくのニオイの元は何?

にんにくが体や美容に良いのは分かっていても、やはりあのニオイがきつくて受け付けないという方も多くいらっしゃいます。
ニオイの元はアリシンという物質で、ビタミンB1と結びつくことで疲労回復効果が期待できます。

にんにくには元々、B1、B2、ナイアシン、B6、葉酸、パントテン酸のビタミンB群も含まれているので、にんにくを食べることで疲労回復効果や、免疫力向上血流改善殺菌効果なども期待できます。

これらの効果をさらに高めるために豚肉などのビタミンB1を多く含む食品と一緒に食べることをおすすめします。

 

アンチエイジング効果も期待できる!

にんにくにはアホエンビタミンEなどの抗酸化作用が高い栄養素も含まれていますから、40歳以降のアンチエイジングを狙っている女性に最適な食材です。

私たちはストレスにさらされていたり、紫外線を浴びたりすることで、体の中に活性酸素を発生させています。

この活性酸素が細胞をサビさせてしまうので、抗酸化作用が高いにんにくはアンチエイジングを目指す40歳以降の女性におすすめの食材なのです。

にんにくを食べると血流が良くなって、体の隅々まで栄養が行き渡るようになります。
にんにくを食べて老けない体を手に入れましょう!

 

 

 

こちらもCHECK

-40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式