1.肌の乾燥の原因
シワやたるみは皮膚の働きが低下し、肌を支えられなくなると生じます。
特に40代から、肌の潤いが不足し肌悩みが多くなると感じたことはありませんか?
肌が自ら保湿成分を作り、角層内に保湿することができれば乾燥せず潤いがある肌が続きます。
2.セラミドとは?
「セラミド」は保湿力が一番高い成分で、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
セラミドには水分を挟み込む性質があるので、肌から水分を蒸発することがなく、十分な保湿効果が感じられます。
しかし、セラミドは食事から摂取することができないため、身体の中から作ることは難しいでしょう。また、加齢とともに減ってしまう成分なので増やすことができません。
そこで、セラミドが配合されている保湿化粧品を使うことで、保湿効果を高めることが可能です。
3.セラミド配合がおすすめ
肌の水分といえば、化粧水と思いがちですが、化粧水だけでは蒸発してしまうためクリームや乳液で保湿する必要があります。
そこで、自分の肌質に合う化粧水を選びましょう。
美容液は、保湿効果や美白、アンチエイジングなどさまざまな効果が期待できます。
保湿効果を目的としている場合は「セラミド配合」がおすすめです。
美容液はシーズンごとに使う量を変化させ、肌の調子に合わせて使うことを意識しましょう。
乳液やクリームは、油分を補うことで肌を柔らかくし、保湿を保ちます。
4.まとめ
40代からの肌は乾燥しやすく、油分も保湿力も低下するのでしっかり保湿することが大切です。
美容液をつけた上から保湿をすると、「セラミド配合」の効果を十分に発揮してくれるでしょう。
こちらもCHECK
-
-
40代からの基礎化粧品の悩み別選び方
1.基礎化粧品の選び方肌トラブルは40代になると、多くの女性が悩む問題です。特に40代からのシワやた...続きを見る