40歳からの肌育

40代からの肌育の基本は洗顔

毛穴が開いて目立ってきた、大人ニキビや吹き出物ができやすい、肌がゴワゴワする…。そんな悩みを持っているなら、それは洗顔方法が間違っているのかもしれません。40代はお肌の第二の曲がり角。正しく洗顔して美しいお肌を育てましょう。


正しい洗顔方法は?

洗顔の目的は汚れを洗い落とすことです。
ですから洗顔の前に手を洗って雑菌を落としましょう。
まずは32度前後のぬるま湯で優しく顔を洗ってください。
次に洗顔料を手に取りよく泡立てます。
クリームタイプや固形洗顔料は泡立てネットを使ってきめ細かい泡を作るといいでしょう。
洗顔するときは力を入れて摩擦してはいけません。
皮脂の多いTゾーンに泡をたっぷりのせ、指の腹をクルクル動かして優しく撫でるように洗います。

頬は皮脂が少ないので泡を乗せてそっと撫でるだけで十分です。
最後に皮膚が薄い目や唇の周囲を洗います。
ぬるま湯でしっかり洗い流してください。
こめかみや額の生え際、顎はすすぎ残しが多いので注意してください。
清潔な柔らかいタオルで包み込むように拭いたら完了です。

洗顔で気をつけるべきポイントは?

お肌に摩擦は厳禁です。強く力を入れてこすらないように気をつけてください。
お湯の温度が熱すぎると皮脂が取れすぎますし、冷たいと毛穴が開きません。
ぬるま湯で洗いましょう。
長く洗いすぎると皮脂がすべて流れてしまい乾燥します。
30秒くらいを目安に洗顔しましょう。
洗顔後はすぐに化粧水で保湿してください。

 

こちらもCHECK

-40歳からの肌育

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式