40歳からのお肌ケア基礎の知識

40歳からのタルミ対策

40歳からのタルミ対策に必要なものとは?

40歳になると気になるのが、肌のタルミではないでしょうか。
これを解消するには、保湿を重点的に行うのがオススメです。

40歳頃から肌の水分量も油分もともに減少していってしまうので、水分と油分を補ってあげると、みずみずしいお肌を保つことができます。

肌が乾燥するとさまざまな肌トラブルを引き起こしてしまいますが、日々のスキンケアで水分を補っておくことで、トラブルを未然に防ぐことができます。

 

40歳からの化粧品は安全性と保湿を重視

40歳は化粧品を見直す時です。
より安全性が高く、しっかりと保湿してくれる成分が入ってものを選びましょう。

乾燥により敏感になったお肌には、自然由来の安全な化粧品を使う必要があります。
付ける時も、叩いたり擦ったり、肌に刺激となる行いはNGです。
使用方法をチェックし、奥まで浸透していく様子をイメージしながら、肌を包み込むようにやさしく押さえるようにして付けます。

水分を補給したら、表面に油の膜を作って蒸発しないようにします。
まずは、できるだけ安全性の高い美容液を、指の腹を使って丁寧に伸ばしていきましょう。
最新の高級美容液が良いとは限りません。

そして、最後にクリームで蒸発防止の蓋をします。
他と同様に、安全性の高いものを選びましょう。目や口まわりは重ね付けがオススメです。

これらのスキンケアは、洗顔後にタオルで水気を切ってから速やかに行うことも大切です。
洗顔後は、わずか数分で肌は乾燥していってしまうからです。
洗顔したらすぐにケアできるように、化粧品の置き場所を見直すのもオススメです。

 

 

 

こちらもCHECK

-40歳からのお肌ケア基礎の知識

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式