■紫外線対策していますか?
毎日の紫外線対策をサボってしまうとシミやシワ、お肌のたるみの原因になります。
特に、5月から9月は1年の中でも紫外線量が多い時期です。
また、晴れの日よりもくもりの日は太陽の光が乱反射し、あらゆる方向から紫外線を浴びてしまいます。
これまでの紫外線ダメージが蓄積している40代の方も毎日万全の紫外線対策をして、若々しいお肌を守りましょう。
■UVケアの基礎知識
紫外線の中でお肌に影響するのは、UVAとUVBです。
UVAは波長が長く、ガラスをすり抜けることができます。
お肌の奥まで到達し、コラーゲンを破壊してしまうので、シワやたるみの原因となります。
UVBは波長が短く、皮膚を赤くしたり、シミの原因となります。
また、UVケアと言えば日焼止めクリームですが、SPFとPAという表記があるのはご存知でしょうか。
まずSPFとは、Sun Protection Factorの頭文字です。
UVBからお肌を守る時間を数値化したもので、SPF1が20分と言われています。
ただし、分量を守って塗らないと効果がなく、汗をかいて拭いた後などはこまめに塗り直す必要があります。
もう一つのPAとは、UVAを防ぐ効果の目安となります。
+や++といった表記がありますが、+が多いほど効果が高くなります。
SPFもPAも数値が高いほどお肌への負担が大きいので、季節や屋外にいる時間に合わせて使い分けるようにしましょう。
また、家の中にいても紫外線を浴びてしまうので、毎日のUVケアが大切です。
こちらもCHECK
-
-
40代向けのUVケア化粧品とは
■紫外線が肌トラブルを生む 紫外線はシミの原因になるだけでなく活性酸素を生むのでお肌の様々なトラブル...続きを見る