■食事で美肌を作ろう
40歳を過ぎると、これまではなかったさまざまな肌変化を感じるようになるものです。
そこで取り入れたいのが食事による美肌作りです。
3食規則正しくとることを基本とし、特に血糖値の急上昇を招きかねない朝食抜きは避けるようにしましょう。
血糖値の急激な変化は体調不良の原因となり、その結果、肌トラブルを招いてしまいます。
■理想の朝食はお味噌汁?
朝は食欲がわかないという場合には、豆乳やお味噌汁だけでもいただくのが手軽でオススメな方法です。
その理由は、原料である大豆に女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボンが含まれているからです。
女性ホルモンの一つ、エストロゲンは美しく健やかなお肌を作ってくれるのですが、残念ながら40歳くらいから少しずつ減っていってしまいます。
しかし、食べ物として摂取することで、その代わりの働きをしてくれるのです。
豆乳は紙パックでもさまざまな味が売られていますし、飽きずに飲み続けられるのではないでしょうか。
また、お味噌汁なら、味噌はもちろんのこと、具として豆腐を入れればさらにうれしい効果が期待できるでしょう。
そして、さらに注目したいのは味噌に含まれているグルコシルセラミドという成分です。
この成分はセラミドを増やすという働きがあるので、潤い不足が気になる年齢の女性にはぴったりな食材といえます。
セラミドは、水分保持力をアップするとともに肌のバリア機能をも高めてくれるので、肌トラブルを未然に防いで美肌を保ってくれます。
こちらもCHECK
-
-
40歳からでも遅くない!肌ケアを始めよう
■肌の老化はいつから? 生物学的にいえば、肌が活性するピークは20~25歳といえます。それを境に老化...続きを見る