40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識

老化を防いだり抗酸化作用が高いビタミンEを含む納豆について

もはや健康食の代表格的な存在となっている納豆。お値段が安くて経済的ですし、トッピングを変えることで色々な味を楽しむことができますから、お肌に悩む40歳以降の女性にはぜひ毎日食べていただきたい食材です。


美肌作りに欠かせない栄養素群

お肌を作るにはタンパク質は欠かせません。
しかもお肌の弾力を保つために必要なコラーゲンを生成するのにもタンパク質が必要です。
納豆100gあたり約16.5gのタンパク質を含んでいますから、美肌作りを目指すなら積極的に食べていきたいところです。

また、納豆にはポリアミンと呼ばれる人間が生きていくために不可欠な成分も含まれています。
ポリアミンは体内の老化因子の増加を防いでくれる働きがあります。

ポリアミンは体の中で生成することができる成分なのですが、20歳をピークに減少していくことが分かっており、ポリアミンが不足すると老化が加速してしまいます。
年齢を重ねても美しい肌を保ち続けるには老化を抑えるポリアミンが必要です。

さらに納豆には高い抗酸化作用があるビタミンEも含まれています。
体内で発生した活性酸素を除去して、細胞分裂を正常に行うようにしてくれる働きがありますから、美肌作りに欠かせない栄養素と言えるでしょう。

 

粒の納豆かひきわり納豆か

粒納豆とひきわり納豆は、栄養素が微妙に違います。

粒納豆は食物繊維が豊富ですし、ビタミンミネラルがひきわり納豆より多いです。
ひきわり納豆は納豆菌が多くビタミンKも多いです。

自分の体質や好みに合わせてお好きな方を選んでください。

 

 

 

こちらもCHECK

-40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式