年齢とともに顔がぼやけてきたなと感じませんか?きちんとした若々しい雰囲気を出したいならアイラインの使い方がポイントです。アイラインを引いてもきつくならずに、上品でナチュラルな目元にすることができます。
■きつくならないナチュラルなアイラインの引き方
目もとがぼやけるからと黒のアイラインを使うときつい印象になってしまいます。
ナチュラルメイクの人や、柔らかい雰囲気の顔立ちの人はブラウンのアイライン2種類を使ってナチュラルで優しい目もとを演出しましょう。
使うのはダークブラウンとナチュラルブラウンです。
芯を出して使うペンシルタイプを使ってください。
加齢とともにまつ毛が減ってすき間ができるので、ダークブラウンを使ってまつ毛のすき間を埋めていきます。
斜め下から鏡を見るとまつげのすき間が見えます。
このすき間をつなげるようにしてアイラインを入れます。
目の下の目じりよりの部分にナチュラルブラウンを入れ、綿棒で目じりの方から中央に向かってぼかしたら完成です。
■リキッドアイライナーの使い方
リキッドアイライナーの使い方もペンシルタイプと同じで、40代の場合は線を引くときつい印象になってしまうので、あくまでもまつ毛のすき間をうめる感じで入れていきます。
黒またはブラウンのリキッドアイライナーをまぶたの下側から差し込むようにしてまつ毛のすき間を埋めるように入れてください。
中央から目じりはジェルアイライナーを使って太さを出してください。
きちんとしながらも柔らかい印象になります。
こちらもCHECK
-
-
化粧品とは?どのようにカテゴライズされている?
日々の生活の中であたりまえのように使っている化粧品ですが、「化粧品」と「薬用化粧品」の違いを知ってい...続きを見る