40歳からの化粧品基礎の知識

乾燥しがちなお肌に40歳からの化粧水選び

お肌が乾燥していませんか?

40歳を過ぎると、お肌のうるおい不足が気になるという方が多くいらっしゃいます。
うるおいが不足すると、お肌のハリがなくなり、シワができやすい状態になります。

また、お肌のツヤが失われるため、くすみによってお疲れ顔に見えてしまったり、老けた印象になってしまいます。

ファンデーションのノリが悪かったり、メイクして時間が経つとファンデーションがよれてシワにたまるのも、乾燥が原因になっていることがほどんどです。

目元や口元は乾燥しがちでも、小鼻やおでこは脂っぽいという方も実は乾燥しています。
乾燥はお肌のトラブルのもととなりますので、しっかり保湿することが大切です。

 

40歳からの化粧水選び

毎日のお手入れに欠かせない化粧水。
お肌にしっかりとうるおいを与えて、ハリやツヤのある若々しい印象を目指すなら、40歳からは高保湿タイプがおすすめです。

注目したい成分はセラミド
保湿成分であるセラミドはもともとは体内で生産され、お肌の表面の角質層の水分を保ち、バリア機能を守っています。
しかし、加齢とともにセラミドの生産量は減少してしまうため、セラミドが配合された化粧水を使用することによって、体の外から不足したセラミドを補給するのです。

ほかにも、抗酸化作用があるビタミンやお肌に弾力を与えるコラーゲンヒアルロン酸が配合されている化粧水を選ぶことによって、明るく健やかな印象のお肌に近づけてくれます。

 

 

こちらもCHECK

-40歳からの化粧品基礎の知識

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式