40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識

40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識~鮭編~

「40歳を超えても、まだまだきれいでいたい、美肌でいたい!」という方、お肌に良い食べ物はいろいろありますが、お魚の鮭が美肌に良いというのはご存知ですか?


鮭の赤身成分《アスタキサンチン》が救世主!

鮭はオレンジっぽく赤みのある色をしていますが、この赤い色を出している色素のことを《アスタキサンチン》といいます。
化粧品等を含め、美容業界でよく取り上げられますので、名前は聞いたことがあるという方も多いかもしれません。

このアスタキサンチンには抗酸化作用があり、身体のサビ付きを取り除いてくれるのが良いところです。

身体の酸化が進むとどうなるのかというと、シミやしわ、お肌のトラブルなどを引き起こしますので、それを防いでくれるアスタキサンチンはお肌にとっても救世主です。

 

鮭は栄養たくさん!

アスタキサンチンの他にも鮭にはビタミンB1ビタミンB2だけでなく、ビタミンAビタミンDまで含まれていて、これらの働きによって糖質や脂質の代謝を助けてくれたり、骨を作ってくれたり、肌の健康を維持する働きをしてくれます。

また、鮭に含まれている脂のDHA(ドコサヘキサエン酸)EPA(エイコサペンタエン酸)も成人病を予防してくれる効果があると言われています。

美肌を維持していく為に欠かせない成分がコラーゲンですが、コラーゲンを生成するためには良質なたんぱく質の摂取も必要となってくるので、高たんぱくで尚且つ低

カロリーな鮭は太ることを気にせずに食べられて、美しいカラダとお肌を作るためにはスペシャルな食べ物と言えます。

 

 

 

こちらもCHECK

-40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式