40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識

40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識~イチゴ編~

40歳を超えると肌の代謝も落ちてきてしまいます。化粧品などで外からお肌のお手入れも大事ですが、日々口にする食べ物で美容に良いものを取り入れて内側からきれいになっていきましょう。


美肌の為に必要なビタミンC

化粧品などでも「ビタミンC配合」と書かれているものを見かけますが、きれいなお肌を保つためにビタミンCは必要不可欠な栄養素です。

具体的にビタミンCは何をしてくれるかというと、コラーゲンの生成を働きかけてくれたり、シミやそばかすの元となるメラニン色素の働きを抑制してくれたりします。

ただし、ビタミンCは人間の体内では形成されないため、食べ物やサプリメントなどで摂取する必要があります。

 

ビタミンC豊富なイチゴ

一般的に成人女性が一日に必要とするビタミンCは約85mgだと言われています。

よくビタミンCの量を表現するときに「レモン〇個分のビタミンC配合」というように表現されることが多いですが、実はフルーツで言うとイチゴの方がレモン以上に手軽にたくさんのビタミンCを摂取することが出来ます。

 

たくさん食べてもOKなイチゴ

レモン以上に手軽に多くのビタミンCを摂取できるイチゴですが、イチゴの良いところのひとつにカロリーが低いということも挙げられます。

イチゴを100g食べても約35kcal程度にしかなりません。
おいしく食べられて栄養価も高く、太る心配もせずにモリモリ食べられるというのはうれしいですよね。

ぜひ美肌活動のひとつにイチゴも取り入れてみて下さい。

 

 

 

こちらもCHECK

-40歳からのお肌にいい食べ物の基礎知識

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式