セダン草

医者いらずの薬草セダン草で毎日健康

毎日の生活習慣にプラスして
健康のために食生活に気を遣っている人におすすめなのが、セダン草です。
南米原産のセダン草は医者いらずの薬草と言われるほど健康に対して様々な効果が期待できる薬草で、その作用は内臓、消化器系、皮膚疾患や便秘、吹き出物、高血圧や糖尿まで多岐にわたります。
日頃、健康のために食生活を気にしている人は摂取する栄養にも気を遣っているでしょう。
セダン草は健康食として知られるアロエの7倍もの有効成分を持っているので、これを食卓に取り入れることで、より一層健やかで強い身体作りに役立てていけるようになります。
1日あたりの摂取目安量は3~5枚と少ないのでとても手軽に利用でき、生で美味しく食べられるため、そのままはもちろん、サラダのトッピングとしても活躍してくれます。

一株でたっぷり!だから毎日食べても無くならない
セダン草は鉢植えで育てていく植物ですが、一株でも十分たくさんの葉をつけてくれるため、毎日食べても無くなってしまう心配がありません。
1日当たりの摂る量が少なくて済むため、たくさんの株を同時に育てなくて済むのはとても助かるでしょう。成長が良く、青々と茂ってくれることから摘芯しなければならない枝の方が多く、葉を無駄にしてしまうこともあるかもしれません。
しかし、その際は摘芯した枝を新しく鉢に挿せば2つ目の株として育てていけますから、ぜひ有効活用して栽培していってください。
どんどん株を増やして、友達におすそ分けするのもいいでしょう。

 

 

こちらもCHECK

-セダン草

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式