■CCクリームとは
CCクリームのCCの意味はメーカーごとに異なっています。
肌の色をコントロールするクリームという意味で使っていたり、パーフェクトに補正をするという意味で名付けていたりします。
どちらかというと化粧下地として使われることが多くスキンケア効果が高い、くすみを払って肌の色むらを整えてくれるアイテムです。
けれどもベースメイクとして使うときもあります。
その場合、カバー力は低くナチュラルなメイクになるのが特徴です。
シミや肝斑をしっかり隠すことは難しく、化粧が落ちやすいというデメリットもあります。
また、インナードライや乾燥肌の肌質を持つ方には、保湿力が足りない場合があります。
■40代のCCクリーム選び方で必要なこと
こういった点から、CCクリームは40代には合わないと思われがちです。
けれども価格は高くなりますが、配合されている成分を吟味して選べば満足できる商品に出会えます。
その際には乾燥が気になることを考慮し、保湿成分が配合されているものにします。
またエイジングケア成分のコラーゲンやヒアルロン酸を豊富に含んだものにしましょう。
薄つきで自然な仕上がりを好み、スキンケアしながらベースメイクを楽しみたいという人にはおすすめです。
またUVカット機能を持ったものを選び、紫外線による肌ダメージを寄せ付けないのも重要です。
肌を修復するのが難しい年代なのでシミやシワたるみの予防になります。
塗った際に違和感や厚塗り感が出ないように、カラー選びは慎重にしましょう。
こちらもCHECK
-
-
40代向けのBBクリームとは
■BBクリームとは BBクリームのBBには傷んだ肌を修復するという意味があります。 下地と一体になっ...続きを見る