40歳からの化粧品基礎の知識

40代向けの美容オイルとは

保湿成分を閉じ込める美容オイル

保湿には水分を補給する、水分を保つ、水分を閉じ込める3つのステップがあります。
美容オイルの役割は3番目の水分を閉じ込めることです。

化粧水や美容液などのスキンケアの最後に加えるのが効果のある使い方です。
美容オイルのみではパーフェクトな保湿にはなりません。

 

植物性のオイルが持つ美容効果

オイル以外に他の成分を含むものと、オイルだけで作られているものがあります。

また、植物性と動物性との2種類に分けられます。
主な植物性のオイルにはホホバオイル、オリーブオイル、アルガンオイル、ブラックカラントオイルがあります。

ホホバオイルは種子から採られた保湿力が高い、人の皮脂に似たオイルです。
皮脂の量を整えてくれるのでオイリー肌の方でも使えます。

オリーブオイルはビタミンAやビタミンE、ポリフェノールなどを含んでいます。

アルガンオイルはセラミドを構成するリノール酸、皮脂と近い成分のオレイン酸を含有します。
活性酸素を抑えるビタミンEはターンオーバーを促進します。

ブラックカラントオイルは脂肪酸が豊富で炎症を抑える働きがあります。

 

動物性のオイルが持つ美容効果

主な動物性のオイルにはスクワランと馬油があります。

スクワランは肌を覆う皮脂膜の成分の一つで肌馴染みがとても良く、加齢により失われがちな皮脂膜の代わりをしてくれます。
さっぱりとした使い心地でベタつきません。

馬油は皮脂膜と似ているため肌になじみやすく、抗菌作用があります。
美容オイルを肌に塗ると、皮脂膜と混ざり合いお肌を柔軟にし、角質層に浸透すればお肌がふっくらとします。

 

 

 

こちらもCHECK

-40歳からの化粧品基礎の知識

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式