40歳からの化粧品基礎の知識

40代向けの乳液とは

水分と油分が含まれる乳液

乳液は水分と油分の両方が入っています。
油溶性成分は20%前後で、化粧水で与えた水溶性の潤いを外に逃さないようにする役目があります。

本来は溶け合わないこの2つが、滑らかに混ざり合っていることをエマルジョンといいます。
しっとりタイプやさっぱりタイプなどのテクスチャーがあり、季節によって使用感を変える方も多いでしょう。

また最近では日焼け止めの役割を併せ持つものがあります。

 

配合されるとうれしい美容成分

40代は肌の悩みを抱えやすい年代です。乾燥を防ぐにはヒアルロン酸コラーゲン植物オイルなどが配合されたものがいいでしょう。

バリア機能を高めたいならお肌の調子を良くするヒト型セラミドが効きますます。

たるみやシワを改善するにはハリのもとになるコラーゲンが、ターンオーバーを促進し元気なお肌へ導くならレチノールがいいでしょう。
これら2つの成分の生成を助けるビタミンC誘導体も配合されていると安心です。

またアミノ酸やグリセリンも乳液によく含まれる成分です。

シミを予防するにはトラネキサム酸が効きます。

 

乾燥を防ぐ乳液

40代の肌は紫外線や食生活の乱れの影響を受けやすく、改善しにくいのが特徴です。

その原因は肌の老化と乾燥です。
肌のバリア機能が低下し、外部からの刺激をダイレクトに受けやすくなります。

老化で失われていく肌の弾力を高め、潤いを与える成分を補っていく必要があります。

また乾燥による敏感肌になっている方も多いので肌に刺激の少ない成分が配合されているとよいでしょう。

 

 

 

 

こちらもCHECK

-40歳からの化粧品基礎の知識

© 2023 自然派化粧品リーフリーフ公式